東急東横線 元住吉駅より徒歩8分。
武蔵小杉、日吉からのアクセスも可能な個人宅の教室です。
楽器の扱い方・音符の読み方・音がラクに出せる姿勢と呼吸法・楽譜の読み解き…
基礎練習と好きな曲を楽しく演奏できるように指導しています。
2025年1/2にオカリナアンサンブルへお問い合わせ下さったS様へ
いただいたメールアドレスがエラーになってしまい返信ができずにおります🙇♀️
お手数ですが kogumaya3393@yahoo.co.jp
に直接ご連絡頂きたくお願いいたします。
2025年1/2 熊谷美果
【お問い合わせ】の際、メールアドレスの間違いが増えております。3日過ぎても返信がない場合はこちらから返信できないでいる状態ですので、【お知らせ】で確認の上、再度ご連絡をお願いいたします🙇♀️
《2025年 木曜オカリナアンサンブル日程》
3/6 3/27 4/10 4/24
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
《2025年 水曜入門オカリナクラス》
3/12 3/26 4/2 4/24(木)13時~
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
《オカリナアンサンブルKuMuの残席数》
入門クラス(2024年9月より)残席5名
初級クラス(2022年より)…残席1名
中級クラス…(2021年より)残席3名
上級クラス…(2019年より)残席3名
※2025年より1クラス定員10名
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆オカリナ用マスク 1350円(任意)
◆楽器レンタル:1回500円
指導歴25年。
2019年より自宅にて教室を開講。
外部の音楽教室(逗子/藤沢)指導も続けております。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
《フルート個人レッスン》
「フルートをはじめたい」
「昔やってたフルートをもう一度吹きたい」
「子どもが学校に行っている午前中に習いたい」
「吹奏楽部でフルートパートになった」
「フルートで吹いてみたい曲がある」
その時の目標に沿って話し合いながら丁寧に指導していきます。
楽器をお持ちの方はまずはお手持ちのフルートで…
楽器をお持ちでない方はご購入に際し楽器選定してからご購入頂くようにしております。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
《オカリナ個人レッスン》
「気軽な楽器をやってみたい」
「持ち運びにも便利で家でも吹ける楽器」
「健康の為に息や指を使う事を楽しくやりたい」
「オカリナの未知なる可能を追求したい!」
などなど…
最初は大塚楽器製作所プラスチック製オカリナ
『NIGHT by noble』(3000円程度)を推奨しております。
お手頃な値段ですがとて音程も音色も良くしっかりした楽器です。
(私のYouTubeで演奏している動画のほとんどはこのプラスチック製オカリナで演奏しておりますのでご参考までにお聴きください)
2024年現在ではオカリナの生徒さんの方が多くいらしております。
まずはお気軽にご相談ください(*´▽`)
⚠️ご注意⚠️
3年前から猫を飼っております🐈⬛
猫アレルギーの方はご注意くださいませ。
《個人レッスン》
◆除菌ハンドジェル設置
◆レッスン室内にビニールカーテン設置 (講師と生徒さんを仕切ります)
◆換気扇と空気清浄機を回しています。
◆レッスンごとに譜面台・イス・ドアノブの消毒をしております。
《体験レッスン》
感染症対策に伴い、現在は楽器の貸出しは行っておりません。
ご自身の楽器をお持ちの方のみ受付させて頂いておりますので何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
《オカリナアンサンブルKuMu》
◆オカリナマスクの着用を任意でお願いする
◆30分経ったら1度換気をする
◆手の除菌ジェルを設置する
◆使用するパイプ椅子は施設の方から除菌スプレーの貸出あり。使用前後に除菌する
2024年4月現在
「運用管理」でフォーム設定ができます。
教室名 | フルート/オカリナ教室【KuMu-music】(クムミュージック) |
---|---|
講師 | くまがいみか(熊谷美果) 昭和音楽大学器楽部フルート専攻卒業。 フルート指導歴25年。 逗子と藤沢の音楽教室にてフルート、オカリナ、オカリナアンサンブル、フルートアンサンブルの講師を務める。 西東京のフルートアンサンブルサークルも指導。 クラシック演奏家として活動をしつつ、ジャズフルーティスト、アレンジャーとしても活動中。 作編曲歴25年。 2020年よりPiascore楽譜販売ストアにて楽譜をインタラクティブ配信により、作曲・編曲した楽曲を随時配信中。 200曲以上の販売実績もあり、リピーターも多い。 2010年より地域の活動を中心に「うた+フルート+ピアノ編成」の【アンサンブルkiratto☆】として活動。 リトミックコンサートなどを中心としながらオカリナやアレンジも担当。近年スケッチブックシアターのYouTubeも配信中。 2015年よりJJFBB(Japan Jazz Flute Big Band)のメンバーに加わり、2018年レストンにて開催された「Low Flute FESTIVAL」をはじめとするアメリカツアーに参加し、ジャズフルーティストAli Ryerson氏と共演を果たす。 2019年より【オカリナアンサンブルKuMu】を立ち上げ地域でのオカリナ活動を開始。現在はレベル別に4クラス指導している。 2020年発足の【低音フルートアンサンブルLowLowLow!】では作編曲とアルトフルートを担当。 2021.22年と文化庁AFF補助対象事業としてコンサートを開催。 年一回のコンサートを開催している。 定期的に高齢者施設でのオカリナコンサートも開催中。 |
住所 | 川崎市中原区 (東急東横線 元住吉駅より徒歩8分) |
連絡先 | 初めての方はお問い合わせフォームをご利用ください。 |
その他 | 防音室(冷暖房完備) アップライトピアノ 体験用フルートあり(貸出不可) ファイフ(プラスチックフルート)の貸出可 換気扇あり 空気清浄機あり 冬場はホットカーペット設置 自転車3台置けます 自動車は置けません |
フルート レッスン | ◆ 月3回(30分)8000円〈小・中学生のみ〉 ◆月3回(60分)10000円 ◆月2回(60分)8000円 ◆1レッスン(60分)5000円 |
オカリナ個人レッスン | ◆月3回(30分)5000円 ◆月2回(30分)3500円 ◆1レッスン(30分)2000円 |
オカリナアンサンブルクラス | ◆月2回(50分)2000円 |
体験レッスン フルート/オカリナ | ◆1000円(実技15分、ディスカッション30分) |
レッスン時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | 休 | △ |
13:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | 休 | 休 |
・年末年始・祝日はお休みです。
・休印は外部の教室の日です。
・レッスンは曜日時間を確定しておらず
月ごとに相談しあって決めています。
・遅刻や欠席の際はお早めにご連絡ください。
・レッスン中はお電話に出られない場合があります。